忍者ブログ

フレッツテレビ navi もっと知りたい!

フレッツテレビやケーブルテレビの地デジ対策について調べたことを記事にします。 フレッツテレビやケーブルテレビのメリットや特典などで、良いサービスが選べるようにナビ。navi

カテゴリー「ひかりTV 」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ユーネクスト

フレッツテレビ提供エリアでないのですが・・・
フレッツ光では、フレッツテレビの他にも
NTTぷららの「ひかりTV」、 USENの「ユーネクスト/U-NEXT」というテレビサービスが利用できます。

GyaO NEXT は U-NEXTに変わりました
GyaO NEXT は U-NEXTに変わりました。
CSチャンネル、ビデオサービス、カラオケ、そして、音楽が楽しめるエンターテイメントサービス。



U-NEXT(GyaO NEXT)が時間帯によってつながらない
平日夜0時〜1時頃、この時間にU-NEXT(GYAONEXT)を利用する人が多いようで、再生できないという声が上がっています。
また、人気の番組がある時間帯も、利用者が増えるため、つながらない(試聴できない)ようです。
いずれも過去にあったコメントではありますが、改善されているかどうか?
ちなみに、IP放送でも「ひかりTV」では、このようなつながりが悪いということは聞きませんね。

PR

GyaO NEXTの評判は?

GaO NEXTは U-NEXTにサービス名が変わっています。
今更ながらに、ひかりTVとU-NEXT(ギャオネクスト)について調べてみました。

ひかりTVの評判
勧誘の営業電話で、「2ヶ月無料なので〜」という押し売りで問題になっていたようです。

GyaO NEXTの評判
こちらも、同じく営業のやり方に問題があったようです。似てますね。

GYAONEXTの勧誘があった
GYAONEXTから勧誘の電話があった。
内容は、キャンペーンのお知らせというもの・・・

GYAONEXT新型STB「AV-LS500UL」
新しく届いた新型機「AV-LS500UL」に変更してもらうと、本体サイズが設置面積が 1/2 ~ 1/3 くらいになり、容積では、1/6 以下という感じだ。ひかりTV用の STBである「PictureMate 700」と比べても、さらに一回り小さい・・・

プロフィール

Copyright ©  -- フレッツテレビ navi もっと知りたい! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ