忍者ブログ

フレッツテレビ navi もっと知りたい!

フレッツテレビやケーブルテレビの地デジ対策について調べたことを記事にします。 フレッツテレビやケーブルテレビのメリットや特典などで、良いサービスが選べるようにナビ。navi

カテゴリー「地デジ対策」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


現在のテレビ視聴環境→地デジにするには?

普段何気なく見ているテレビだけれども、「何で受信しているか」「視聴できるテレビ放送の種類は何か」と聞かれると、少し考えてしまいます。

地上アナログ放送はいつも見ているから間違いなく受信可能。

アナログ放送の受信については、意識したことはなかったのですが、東京タワーが電波塔で東京タワーからの電波をVHFアンテナで受信してテレビが映っているのですね。

また、埼玉に住んでいた時はテレビ埼玉を観ることもあったけど、VHFアンテナではなくてUHFアンテナで受信するものだったんだということにも、今更ながらに気付きました。


さて、現在のテレビ視聴環境をチェックするには

まず放送の種類からいって

  

 □地上アナログ放送 

 □ 地上デジタル放送 

 □ BSアナログ放送 

 □ BSデジタル放送 

 □ テレ玉/tvk/チバテレビ 等 

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

その他に、個人でスカパー!のパラボラアンテナを設置していますので我が家ではCS放送も観れます。CS放送の視聴環境は以下のような方法、サービスの種類があります。

 

 【パラボラアンテナを立てて】

 □スカパー!                   

 □ e2byスカパー!



 【光回線を引いて】

 □ Bフレッツのテレビサービス:スカパー!光 ※地デジ再送信あり

 □ Bフレッツのテレビサービス:ひかりTV    ※地デジ再送信あり

 □ Bフレッツのテレビサービス:Gaoネクスト 

 □ ひかりoneのテレビサービス



 【地域のケーブルテレビ】

 □ 地域のケーブルテレビ検索は…             ※地デジ再送信あり



 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



ちなみに我が家のテレビの台数は1台です。

地デジの視聴をするためには、電波の受信が必要になりますので



【1】地デジ対応のUHFアンテナを設置するか

【2】ケーブルテレビ等のテレビサービスに加入するか(上の※地デジ再送信ありが付いているもの)



のいずれかを選択するわけです。



住んでいる地域の地デジ電波状況や、利用可能なテレビサービスに違いがありますが、

私が注目しているのは 光回線のテレビサービスです。

これからの時代、将来性を考えると、やはり光ファイバーだと思うからです。







参考:「社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)」のホームページで地上デジタル放送、BSデジタル放送について詳しい情報が見れます。

PR

住み慣れた家 家族にとっての地デジ対策は?

私が育った埼玉県川越市の実家、戸建て一軒家です。今は一緒に住んでいませんが、やはり気になります。

地デジ対応テレビの購入予定もまだないです。今お金をかけて地デジ対策をする気はないようです。

でも、いずれは必要に迫られるでしょうから、どのタイミングでどんな対策をするのがよいか、考えてみます。


実は、10年以上すんでいたにも関わらず、実家の屋根にはアンテナがついていないことを初めて知りました。

テレビ電波の受信がどうなっているかなんて、気に留めていなかったんですね…。

築16~17年になる家で、当時ファミリータウンとして建てられたときに、共同アンテナのケーブルを敷設していたの

だと思います。

そう思って地域を歩いてみると、意外にも共同アンテナを使っている地域は多いんだな、と思うようになりました。


うちの環境

【電話】親機1台、ワイヤレス子機あり 

【親機の場所】1階リビング


【パソコン】2台  

【利用場所】デスクトップ1階リビング(有線接続)、ノートPC2階(無線利用)

【ネット利用】ADSLで利用


【テレビ】2台 … アナログテレビ

【利用場所】1階リビング(1台)、2階(1台)


尚、1階リビングの電話モジュラージャックのところまで、以前利用したBフレッツの光ファイバー線が入っています。

(今は、あまり使わないからADSLで十分とのこと)


現在できる地デジ対策としては、地デジ対応アンテナを設置するか、川越ケーブル小江戸ネットの加入するかのどちらかです。スカパー!光はまだサービス提供エリアになっていません。

実家のデジタルライフはもうちょっと先かな?そのころには、光回線のテレビサービスももっと普及してるかな?


プロフィール

Copyright ©  -- フレッツテレビ navi もっと知りたい! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ