ケーブルテレビでは、STBの設置によってBSデジタル放送の視聴が可能になっている
というのがほとんどです。
地デジは「同一周波数パススルー方式」
BSデジタルは「周波数変換パススルー方式」
という方式のケーブルテレビが一般なので、
全部の部屋、いくつものテレビで地デジは視聴できても、BSにはSTBが必要・・・
となります。
フレッツテレビでは、地デジもBSデジタルもCS(スカパーe2用)も同一周波数パススルー方式なので、基本的にはSTBなしでOKです。
(注意!この方式ではアナログテレビでは地デジは視聴できません。地デジ&BSデジ対応テレビ、または録画機等のチューナーが必要です)
この、
「BSデジタルパススルー」というのはフレッツテレビとケーブルテレビを比較するにあたって
キーワードです
PR
COMMENT